VECTOR3+EDGE1030

今日はGARMINの

パワーメータを

取付けてみる♪

 

VECTOR3(ベクター)

 

取付けはシンプル

LOOKのペダルと同じ

 

パイオニアのようにクランクを

メーカーに発送する必要なし!

 

ペダルの裏側をみると

BluetoothとAnt+のマーク

サイコンも選択肢が増えます・・・

 

今回のサイコンは

EDGE1030なので

考える必要なし!

 

楽してます(^o^)

 

VECTOR2からの変更点は

ペダルポッドが無くなりました。

 

普通のペダルと違和感がありません!

 

画像はクランクに取り付けているところ

動作確認済です。

 

まったく普通でしょう・・

VECTOR3のメリットは、ペダルを交換すればいいのでバイクを選びません。

これはクランク取付け方式に比べ、シンプルで扱いやすい!

 

もう1点、大きなポイントはクランク取付け方式だと

エアロタイプのバイクには取り付けられないことも!

ダイレクトマウントタイプのブレーキが干渉するんです。

 

対応商品がTEKTROにありますが、ブレーキの引きが重くなります(T_T)

 

VECTOR2に比べて価格も下がったところも魅力です。

128,000円(税別)

 

デメリットは転倒の際の衝撃でどうなんだろう・・・

まだ未知数です。

 

2018年NEWモデル

 

3.5インチですが、気分はもうちょっとBig・・・

情報量も多く画面をカスタマイズできます。

バッテリー時間は20時間

 

スピードセンサー

ケイデンスセンサー

ハートレートセンサー

マウントが付属して 86,000円(税別)

 

サイコンの大事なところは画面の大きさ、文字の見やすさ!

 

大きさがイメージできないと思うので、比較してみました。

 

スポーツ羊羹と(笑)

LEZYNEのMACRO GPSと

PioneerのSGX-CA500と


 

大きさは分かったところでEDGE1030の画質はどうでしょう!

 

スピード表示と地図とぺダリングの3画面を見てみました。

 

Oh! 分かりやすい!

 

特に40歳以上には嬉しいかも・・・



いいことばかりみたいですが、設定には苦労しました。

送ってきたばかりの商品なのにスピードセンサーが反応しない!!!

 

なぜっ???

 

説明書を読み直して、設定を初期化してトライすること数回

 

まさか、新品でバッテリーが無いなんてないよねと思いながら

ボタン電池を交換!

 

ビンゴ!

 

作動しなかったらバッテリーを疑ってみてください。

あまりにも短い寿命のテストバッテリーでした。

 

スピードセンサーが反応すれば楽勝って思うのも束の間

サイクリングダイナミクスページが反応しない(>_<)

 

説明書を読み直して、設定を初期化してトライすること数回

 

まさか、新品で右ペダルと左ペダルがペアリングしてないなんて

ないよねと思いながら右ペダルをペアリング!

 

ビンゴ!

 

 

お蔭様で設定に詳しくなった気がしますが、しなくていい苦労には疲れました (^_^;)

 

でも、確かに商品は

 

GOOD!